早速設定してみました。
ランゲージメニューで日本語化できます。
メニューだけでも日本語にしないと何を言っているのか
実に分かりにくいサービスです。
「集客支援」タブの中から 「Socialize」を選択します。
OAuthを使いTwitter認証します。
ついでどんなふうにツイートした以下の設定ができます。
まずはデフォルトのままでいいと思うのですが、それでは
ブログの更新か普通のツイートかの区別がつきません。
あえて、そういう混乱を利用したい向きもあるでしょうが
読んでくださる方のみになると迷惑というものです。
「Additional text」に定型句を登録できます。
ブログ更新とかブログ名などを定型句を入れておけば
普段ツイートを読んでくださる方には通じるでしょう。
Seesaaブログで「ブログ更新」という言葉を使っているので
ブログ名を追加しました。
「ニュースクリップ:」です。
その後ろのタブでは、この言葉をツイートの
前後どちらに入れるかを指定できます。
ハッシュタグも追加できるので場合によっては
使ったほうがいいかもしれません。
アクセスを呼ぶという点では有効です。
ハッシュタグを使う場合にはカテゴリー分けが必須でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿