楽天

知っておきたい助成金・給付金

2011年5月30日月曜日

ChromeOS試用:ネットブックが高速マシンに生まれ変わった

ネットブックのOSを話題のChromeOSに変えると
まるでiPadになったかのようにキビキビと動作。
最新のクラウドを活用したパソコンの新しいスタイルでの
使い方が出来るだけではなくて
電気消費量を他のパソコンとは比較にならないほど減らせる
今年から来年にかけての日本の救世主になるかもしれない
そんな期待を抱かせるほどの出来になっていました。


以下詳細です。


まずは、背景説明から
100円パソコンとして日本では一大ブレークしたネットブック。
まだ2年弱しか登場から経たないのにUMPCという上位の
ノートパソコンが出てPCをより使う人の目をそちらに振り向けることで
情報が二分化されて両方共に売れ行きが鈍り
iPadの登場が大きなダメージを与え
MBAと呼ばれるアップルのMac BOOK Airの新型が
薄く軽量コンパクトでありながら、非常に高いパフォーマンスを
示しかつ低価格で起動も再起動も高速となって
いつのまにか市場を席巻しかけていたネットブックの存在を
忘れさせるようになりました。

ところで電力事情が突如ありえないほどに悪化してしまった日本。
CPUそのものの電力消費(TDP)がATOMでは5~10WとCore2duoの
1/10~1/20以下と電気を食わない魅力を活かせないのか
また、100円パソコンの魅力に負けた方は2年縛りという呪詛もあり
効率的に生かせる道がないと泣きたくなるかもしれません。

そのまま使うにはメモリーが1GBと物足りない。
グラフィック表示用メモリーも兼用なので
パソコンとして使うメモリーは768MB程度と
かなり控えめな量しかないのが痛手です。

ネットブックによってはメーカー無保証ですが
2GBに増設できる機種もあり、メモリーを交換するだけでも
かなりキビキビと動くようになることもあります。

もっと抜本的に改善できないのか。
Windowsが壊れたこともあってubuntuを入れてみました。

WinXPに比べるとだいぶいい感じです。
しかしiPadやGLAXY Tabと比べてしまうとどうしても
機能満載な分レスポンスがいいとは言えません。

Windowsに似た使い勝手ですがLinux系ですから
同じアプリを使えるというわけでもありません。
Windows主体のビジネス分野で使うとすれば
機能の多くを使わない形になってしまいますが
クラウドベースに移行することになりそうです。


ChromeOSがついにGoogle IOで登場

iPhoneやiPad対抗で登場したAndroidが好調で
開発が先行しながら一向に登場しない
ChromeOSは消えてしまうのではないかと
アナリストと言われるような人たちは影口叩いていました。

ことしのGoogle IO(新製品発表会のようなもの)では
ChromeOSが正式に発売がアナウンスされました。
ChromeBookという形で2大パソコンメーカーから
発売されます。

OSそのものは公開されています、
ChromeBookは、ほとんどネットブックのOSだけを
ChromeOSにしたようなものです。

ならばネットブックの価値再生にはChromeOSを
使ってみる価値がありそうです。


さっそくChromeOSでネットブックを使ってみる

いくつか方法はあるのですがガジェット通信で
起動用USBメモリーの作り方が紹介されていました。

ゼロから調べてトライするほうが面白いし
技術力もつくのですが時間の制約も大きいです。
まず使えるかどうかの確認をしたほうがいいので
記事したがって起動用USBメモリーを作ってみました。

この方法のいいところは、パソコンはなにも変えないこと。
USBメモリーで起動するだけなので、USBメモリーを
外してしまえば今まで通りに使えます。
欠点はUSBメモリーを設定するのがやや難しいことと
(難しいと言っても普段やっていない作業という程度)
起動がHDDやSSDに比べるとかなり遅いことです。


※岡島さんという方が高速起動にチャレンジしているようです。
ちょっと変わりすぎている方なのでご紹介は自粛します。

関連記事:

「Google Chrome OSだけで仕事できる?」最新版を古いノートPCで動かしてみる



OSのダウンロードからUSBメモリーへのインストール方法
パソコンをUSBから起動する設定など基本的なことは
こちらで紹介されているので割愛します。

実際に使うのはGoogleがChromeOSを公開バージョンとして提供している
OSSであるChromiumです。

起動は待たされますが、動いてしまうと実に快適です。
感覚としてはOSを忘れてブラウザーのChromeを使う感じ。
普段ブラウザーとしてChromeを使っていれば違和感なし。

Googleのアカウントさえあれば使えるのが便利です。
そして一度設定してしまえばGooogleが設定を保存してくれるので
パソコンは取り替えようとOSをクリーンインストール
し直してしまおうとWinowsのような使い始めに1日潰れるといった
面倒事は一切ありません。

そしてブラウザーの表示は圧倒的に早い。
同じハードウェアとは信じられません。
デスクトップパソコンよりもChromeでの表示が早い。
(多少複雑なサイトでもはやいです)

簡単に使えて来れなら言う事なしかもしれません。

つづく





0 件のコメント:

コメントを投稿