海外には天才がいるけど日本の中学生がOSS(Open Souce Software) Rubyのコミッターになってしまいました。開発メンバーになるだけでもすごいのに、コミッターやるっているのがすごい。
それもRubyといえば、ずいぶんと活発なコミュニティーだし、まつもとゆきひろさんが引っ張っているとはいえ、コミッターともなれば調整能力だって必要。
Mac使っていて標準で憑いているのが1.8なのが気に入らなかった、
1.9は高速だと聞いて自分でビルドした。
まあ、ここまでは中一でもゆるせるけど・・・
自分でソース読んで改造はじめた。
まあまあ、このへんもありでもいいか。
改造したらテストしなきゃいけない。
え?
偉いなぁ
見習えよ!って言いたい大人が五万といる。
そしてテストの遅さに嫌気がさす。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
よくわかる
単一スレッドで順処理だからね
それがわかって文句言うのが普通だよね
おとななら
なのになんと、自分でテストプログラム改造してマルチスレッドにしてしまった。
テストツールのマルチスレッド化ですか。
デュアルコアで120秒かかる処理が40秒に短縮というからたいしたものです。
こういう子になら16コアとか意味不明なCPUも役立つだろうな、
関連記事:
Ruby開発の新メンバーは14歳の中学生!
このままRails超える環境、そうだなSaaSやPaaSになるような環境一式創り上げてくれないかな。
アプリ作成に夢中になる学生は多いけど、言語そのもののコミッターになろうなんて人間が日本人から出たのは実に素晴らしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿